, お知らせお父さんのための入園・入学式 セレモニーネクタイ3選

お父さんのための入園・入学式 セレモニーネクタイ3選

By |2025-04-11T18:05:24+09:002025-03-03|

 

お父様へ

お子さまのご入園・ご入学、心よりおめでとうございます。
新たな一歩を踏み出すこの日が、ご家族にとってあたたかく、忘れられない思い出となりますように。

そっと寄り添うお父様の姿は、お子さまにとって何より心強いもの。
この特別な日を、“少し特別な装い”とともに、穏やかに迎えてくださいね。

【入学式ネクタイ3選|お父様向け】

▶︎ 無地(織柄)
控えめな光沢と立体感で、上品にきちんと見える定番スタイル。

▶︎ 小紋柄
控えめな柄で、程よい華やかさと柔らかい印象を演出。

▶︎ ストライプ
爽やかさと信頼感を与え、メリハリのある着こなしに。

どのネクタイも、スーツに馴染みつつ印象を引き立ててくれるアイテムです。
お子さまの門出にふさわしい装いで、思い出に残る一日をお過ごしください。

    

① 無地・織柄ネクタイ
控えめながらも上品な印象を与える無地や織柄のネクタイは、格式ある場にぴったり。入学式というハレの日に、きちんと感と落ち着きを演出してくれます。

 

② 小紋柄ネクタイ
さりげない柄が上品に華を添える小紋柄。かしこまりすぎず、柔らかさや親しみやすさをプラスしたいお父様におすすめです。ほどよく華やかさを取り入れたい方に。

 

 

③ ストライプネクタイ
爽やかさときちんと感を兼ね備えたストライプは、入学式の装いに軽やかさを添えてくれます。明るめのトーンを選べば、春らしさもアップ。

入園式・入学式における父親の服装の基本

 

1:スーツの色

  • ダークカラー: ネイビーやチャコールグレー、ブラックが一般的です。落ち着いた色合いは、フォーマルな場にふさわしい印象を与えます。

2: シャツ・ネクタイ

  • シャツ: 基本的には白。または、淡い色のドレスシャツ。
  • ネクタイ: 落ち着いたシルバー、ネイビー無地がおすすめ。柄物の場合は、小紋や織り柄程度の落ち着いたデザインを選びましょう。

3: ベルト・靴

  • ベルト: スーツと同じ色合いのレザー製を選び、全体のコーディネートを統一します。
  • 靴:基本的には黒の革靴。学校によってはブラウンもOK。フォーマル度の高いストレートチップがおすすめです。

 

 入園式・入学式でのNGスタイル

  • カジュアルすぎる服装や派手すぎるアクセサリーは避けるべきです。フォーマルな場に相応しいスタイルを心掛けましょう。

 

 おしゃれに見せるスーツスタイルのポイント

1:サイズ感

  • 自分の体型に合ったサイズのスーツを選ぶことが重要です。フィット感が良いと、全体の印象が引き締まります。

 

2:小物

  • チーフやカフス、時計などの小物使いが、おしゃれ度をアップさせます。シンプルで品のあるデザインを選びましょう。

 

3: ネクタイの結び方

  • ネクタイの結び方にも気を配りましょう。きれいに結ぶことで、全体の印象が大きく変わります。

 

 基本の身だしなみ

  • スーツ、シャツ、ネクタイ、ベルト、靴、靴下など、全体のコーディネートを整えましょう。清潔感が大切です。

 

当日慌てないための保管・お手入れ方法

1:スーツのお手入れ

  • スーツは着用後にブラッシングし、シワを伸ばしてからハンガーにかけて保管します。定期的にクリーニングも行いましょう。

2:靴のお手入れ

  • 靴は使用後に汚れを拭き取り、靴クリームで手入れします。靴の形を保つためにシューツリーを使用するのもおすすめです。

このように、入園式や入学式における父親の服装は、基本を押さえつつおしゃれに見せる工夫が大切です。当日の準備を万全にし、素敵な思い出を作りましょう。

この日が、ご家族にとってかけがえのない思い出となりますように^^

 

コーディネートに悩んだらお気軽にご相談くださいませ。

オンラインの場合はこちら

 

対面の場合はこちら

 

 

お申し込みはLINEまたはご予約フォームからお願いいたします。